
【 燈明 - みあかし - 】 神仏にお供えする火の意。 それを私は光とする。 寺社仏閣や庭園にお供えする「光」 場所と人をつなぐ「光」 神仏と人をつなぐ「光」 ----------- 【 燈明 -みあかし- とは 】 優しさとゆっくりとした時の流れ。 場所、歴史、四季から創り出す物語、 優しい光と闇、和の色、動きや変化、 それらをつなぐ秒単位の計算された間。 全てを紡いだ先に浮かび上がる空間をいう。 【 服部高久 】 「燈師 -あかりし- 」 とテニスコーチを両立する、 世界で唯一の異色のクリエイター。 燈師 -あかりし-とは「光を扱う者」の意であり、 光を用いたアート表現と照明の機能を活かした 照明デザインの両方を兼ね備えた表現者。 12歳からテニスを始め、選手を経てプロテニスコーチへ。 現在もテニスコーチとして、 真に上達させる独自のコーチングで、テニスと人をつなぐ。 2015年にSPACE CALDOを立ち上げ、 テニスコーチの他、寺社仏閣や庭園のライトアップ、舞台、作品展など、 空間を演出する燈師 -あかりし-として活躍。 五感を揺り動かす光デザインを持ち味とし、 場所や空間を際立たせるストーリー性の高いデザインと 香りや音などを組み合わせ、 場所や人をつなぐ空間を表現。 2018年にSPACE CALDO Inc.を設立。 和の文化を光で伝える自身の光表現に「燈明 -みあかし-」と命名し、 独自の感性と世界観で「ライトアップ」とは一線を画す和の空間を創造する。 「感動の共有」をテーマに「美しい」の先を創り出すことにこだわり、 意味や根拠の先にある感覚の存在を引き 出すことを追求。 日本のみならず、広く海外に向けても 「燈明 -みあかし-」を発信していくことを目指す。 AWARD 2013年 目白庭園「秋の庭園ライトアップ」デザインコンペ最優秀賞受賞 2014年 目白庭園「秋の庭園ライトアップ」デザインコンペ優秀賞受賞 照明学会認定 照明コンサルタント https://spacecaldo.com/